2018年5月31日木曜日

愛西市明通寺訪問 戦後の日本を救った人


スリランカ初代大統領ジュニウス リチャード ジャヤワルダナ氏
日本人として忘れてはいけない真実とは

日本とスリランカ両国の間にはある強い繋がりがあるということだ。両国の絆を作った人物は、スリランカ初代大統領になったJ.R.ジャヤワルダナ氏である。

彼は、1951年サンフランシスコ講和会議で日本の真の自由と独立の支持を訴える名演説を打った。当時はまだ44歳の若き政治家だった。ブッダの言葉であるダッマパーダ(法句経)5を、用いて「Hatred ceases not by hatred but by love (人はただ愛によってのみ憎しみを越えられる。人は憎しみによっては憎しみを越えられない)の部分こそ彼が生涯一貫して訴え続けたメッセージである。 (アヒンサの福音、つまり非暴力が、人を殺したり、傷つけたり、人間同士の憎しみの感情を広めたいという欲望を人間から永久に消し去ってくれますように)と書いてある。
1996111日 90歳で死去に際し献眼、角膜提供。「右目はスリランカ人に、左目は日本人に」との遺言により、片目は日本に贈られた。彼の遺言通り左目は長野県の女性に移植されたそうです。
今日、ジャヤワルダナ氏の足跡は未だに日本国内に残っている。八王子の雲龍寺、
鎌倉の大仏、長野の善光寺の3ヶ所には、彼の善行に感謝し、記念のための、顕彰碑や、銅像が建っている。鎌倉の大仏境内には「人はただ愛によってのみ憎しみを越えられる。人は憎しみによっては憎しみを越えられない」と記されている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご縁があって愛西市の明通寺の奥様と親しくしていただいており、スリランカの共通のお話から石碑を建てられたのをお聞きしました。
岡崎でも、スリランカの講座を、NPO法人 スバランカ協会会長大岩 碩(実弟)が、
開いており話がまとまり、愛西市の訪問が決まりました。
スリランカでは、子供たちがこの話を勉強し全ての子供たちは知っているそうです。
すごく親日家の子供たちです。にほんでは、どうゆうことか教えられていません、
少しでもこれからの日本の子供たちに教えていきたいと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  訪問日時  2018年6月11日(月)14時 日比野駅集合(尾西線)
       (お車の方は直接 明通寺集合14:30分)
訪問先:愛西市明通寺(愛西市日置町本郷1248-1 ☎0567-24-1248)尾西線
    日比野駅から徒歩7分
目的; 石碑を建てられた敬意他をご教授頂く

  連絡先問合せ先:おかざきニュース 編集長  山本純子 
    444-0057愛知県岡崎市材木町102番地 
 belclara@m4.catvmics.ne.jp  080-3689-1936




JRジャヤワルダナ氏の言葉の石碑


2018年5月28日月曜日

おかざきニュース2018年6月1日号

2018年5月28日(月曜日)りぶら二階活動センターにて、ボランティアメンバー8名で、
2018年6月1日号印刷.発送をいたしました。ベテランのボランティアの方々ですので、、スムーズに活動ができました。ありがとうございました
英語版(562号.350部)ポル語(262号 350部)中国語(121号300部)ベトナム語(21号200部)合計約1200部印刷、発送も近郊の国際交流協会など、32メール便て、発送いたしました、活動後のティータイム。可愛いロボットくんの登場で、みんな笑顔ワイワイ楽しい時間でした。いろいろ話しかけると、はーいと、返事をしてくれて、阿波踊りや、ハワイアンダンスなど披露してくれました。歌も上手でした。
7月01日号は、6月26日(火)にきまりました。ボランティアご希望の方は、りぶら活動
センターまでお出掛けくださいませ、
シビコやりぶら二階の案内版にも置いてあります。ご自由にお持ち帰れください。


ビデオがアップできません、可愛い歌が聞けなくて残念です 










2018年5月20日日曜日

ブルーム チョークアート講座

素晴らしい手描きの世界が広がります。皆様体験されてはいかがですか?
また違った世界が見えるかもしれません。簡単でおしゃれな、楽しいチョークアートの
体験講座です。今から、ワクワクしてきました。Let'sTry!!!

ブルーム チョークアート体験講座
日程:2018年5月29日(火)10:00~12:00
場所:ベルクララ(おかざきニュース編集室:材木町)
講師:斉藤 咲先生
参加費:¥3500
申し込み先:おかざきニュース編集室 
belclara@m4.catvmics.ne.jp
http://www.belclara.com
face bookメッセンジャーもご利用ください。







2018年5月14日月曜日

NPO法人 スバ ランカ協会10周年記念総会後のご苦労様会

総会が終わり役員の方々とご苦労様会を開きました。
会場は、名古屋駅近くのお野菜バル ベヂロカ  名古屋駅前店で行いました素敵なお店で、新鮮な野菜が盛りだくさんのサラダバーが自慢の野菜創作ダイニング
       https://www.hotpepper.jp/strJ000017460/

契約農家から毎日届く新鮮な野菜が盛りだくさんのサラダバーが自慢。

トマトやキュウリといった定番のものから、赤大根や茹で落花生、

アイスプラントなど珍しい野菜まで、色とりどりの中から自分で選べておかわりも自由

たくさん野菜を食べた。とても美味しかった。こんなにたくさん野菜を食べたこと珍しかった。

人気は土日祝日のスペシャルランチ「とろとろ牛肉&彩り野菜のストウブ鍋」(¥1450)。野菜の水分のみで調理しているので、野菜の甘みや旨みが最大限に引き出されている。女性から圧倒的な支持を得ている店だ。 (お店のホームページより)



                
              

NPO法人 スバ ランカ協会10周年記念総会

今日NPO法人 スバ ランカ協会10周年記念総会が、名古屋西区生涯学習センターにておこなわれました。
第1部は、スリランカ🇱🇰のブリヤンティカさん直伝のスパイスカレー教室
チキンカレーとインゲンのカレーとカットゥレツ(スリランカ風コロッケ-サバの水煮缶を使って)をつくりました。
皆さん楽しく賑やかに、料理を作っておられました。私は、たべる人(笑笑)
コロッケもインゲンカレーも大変美味しく頂きました。..


第2部は、スリランカでの🇱🇰10年間の活動の歩み(パワーポイントを使って)を紹介。
第3部は、スリランカ土産抽選会、ユニークな抽選券を使い、すてきな、お土産をいただきました。
お世話くださった方々ありがとうございました😊楽しい一日を過ごすことができました

これからのご活躍を期待しています。そして、少しでも多くのかたに、NPO 法人 スバ ランカ協会の活動を広げていきたいですね。フレフレ ガンバレ!

画像に含まれている可能性があるもの:26人、、井口 佐矢香さん、Kazumi Motekiさん、神崎 由貴子さん、山本 和子さん、癒し野 にゃん太さん、中山 綱起さん、藤巻 悦子さん、Chiho Ooyaさん、大岩 碩さん、他2人など、、スマイル、室内

台湾茶と薬膳のコラボ講座

5月10日(木)ベルクララにて台湾茶と薬膳のコラボ講座がありました。
長嶋先生の台湾茶の水出しのお茶を最初にいただきました。
その後宮島先生薬膳のおはなし知っているようではっきりわからなかったことが、改めて勉強になりました。
春が目覚めの季節だと暑い夏を迎えるために、カラダを整える時期、東洋医学の5行の考え方を下に、この季節に体に合う食べ物のお話や体のバランスを整えるにはどうしたらよいか灘大変勉強になるお話をして下さり、スイーツもこの季節を考えて作ってきてくださいました。
夏の前に汗腺をしっかり開くことが大事、スポーツなどをしたり、お風呂の入ってよく温めること、体を冷やさないようにしましょう、足のむくみも靴下を履いてゴムなどで、凹んでいたら、むくみのけいこうがある、足を冷やさないようにしましょう。などなど、たくさん教えていただきました。参加者も、男性を交えて11名賑やかなお茶会でした。
次回は、6月15日(金)13時30分からです。ご参加ご希望の方は、早めにお知らせください。







2018年5月1日火曜日

おかざきニュース多文化共生文化講座5月号ご案内

おかざきニュース(ベルクララ)多文化共生文化講座5月号のチラシができました。
今までの講座の他に5月の新しい講座は、チョークアートを教えていただくことになりました。先輩の作品をお借りしました。素敵な作品ですね。先生の暖かいご指導で、絵心が
なくてもかけるそうです。子供達も参加して、楽しいチョークアートの作品ができます。とても楽しみです。
開講日:5月29日(火)
時間 10:00~12:00
講師:斉藤 咲先生
ご興味のある方はぜひご参加下さいませ。素敵なチョークアートがかけて楽しくなること間違いなし!!Let's Try!!! 新しいことに挑戦しましょう。
申し込み先は、チラシをご覧下さい。


チョークアート作品


おかざきにゅーす2022年1月号発行

  2021年12月21日(火)おかざき ニュース2022年1月1日号を発行 ボランティアの皆様のおかげで、一年間無事に発行することができました、皆様に感謝 今回も、コロナの関係て、いつも 印刷をしてくださる2名の方と HYさんとNAさんも参加してくださいました。 小中学校が23...