2018年9月28日金曜日

2018年10月1日号印刷.発送

2018年9月27日(木曜日)10時より・りぶら二階活動センターにて、ボランティア
メンバー8名で、2018年10月1日号印刷.発送をいたしました。

ボランティアのメンバーの皆様のおかげでとてもスムーズに終わりました
ありがとうございました

英語版(565号.350部)ポル語(265号 350部)中国語(124号300部)ベトナム語(26号250部)合計約1250部印刷、

配布先は、市民病院を始め市内各所の公共施設・岡崎市内全 小・中学校 70校
配布・岡崎市内全高等学校に発送 近郊の国際交流協会など、34メール便て、発送。

また今月も活動後のティータイム。みなさんお菓子を持ち寄り楽しい会話のひと時でした。

11月01日号は、10月29日(月)10時~にきまりました。ボランティアご希望の方は、
りぶら活動センターまでお出掛けくださいませ、

シビコやりぶら二階の案内版にも置いてあります。ご自由にお持ち帰れください。



2018年9月13日木曜日

スリランカのこどもたちへの荷物の梱包

おかざきニュースは。スリランカへの子供たちへの支援プロジェクトを毎回実施しています。
今日は今までにたくさんの方から辞書やクレヨン(文房具)や鉛筆・衣類などが
おかざきニュースの編集室にに送られてきました。

NPO法人 スバ ランカ協会会長 大岩碩氏が岡崎にこられ整理をされ、土曜日に
船便で送ることになりました。

関東地方や九州の方など全国の方々から送られてきた荷物は。合計7箱にもなりました
船便は一ヶ月ほどかかります。また受け取った子どたちがクレヨンで描いた絵画や
写真も送られてくると思います。楽しみに待っています。

みなさま本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます


  

2018年9月10日月曜日

岡崎のスリランカ 料理ーNO.2

2018-09-09 岡崎市図書館交流プラザ  りぶら調理室にて

第二回tekuteku keikoさんによるスリランカ料理の講習会が開かれました

スリランカ在住10年あまりの経験を活かした楽しいお料理を教えていただきました

第1回目は、インディアーッパは、素麺を丸く固めたみたいな、ちょっと変わった麺類の調理方法でした。

第2回目は、アーッパ!!英語名はホッパーと呼ばれている
スリランカでは朝食に食べられるアーッパは、丼のような深さがありますが、けいこさんの作られたアーッパは、ターッチというフライパンで作られたので、深さが少し足りないそうです。

アーッパの真ん中に卵を落とした、ビッターラ(卵)アーッパも作りました
カレー3種類で、バナナカリー、青いバナナを煮込んだもの(食感は里芋のようでした)
鶏のカリー・かぼちゃのココナッツカリー・あとは画像を見てください
バナナカリーは初めて食べましたが、たいへん美味しかったです。
スリランカの調理について大変良い勉強ができました。
第3回目をお楽しみに。(けいこさんのブログより情報をいただきました)        

 

おかざきにゅーす2022年1月号発行

  2021年12月21日(火)おかざき ニュース2022年1月1日号を発行 ボランティアの皆様のおかげで、一年間無事に発行することができました、皆様に感謝 今回も、コロナの関係て、いつも 印刷をしてくださる2名の方と HYさんとNAさんも参加してくださいました。 小中学校が23...